くりっく株365CFD取引の基本情報
くりっく株365は、株式会社東京金融取引所が運営する取引所株価指数証拠金取引「取引所CFD」の名称のことを言います。くりっく株365は「完全マーケットメイク方式」という方法で、投資家に価格を提供し、複数のマーケットメイカーにより提示された価格の中で、その時点における最も有利な価格を提供する仕組みを採用しています。
くりっく株365は、複数の証券会社が取り扱っていますが、手数料や為替レート、レバレッジなどの条件は全く同じになります。
くりっく株365のCFD取引の特徴は「複数の証券会社が取り扱いし、条件はすべて同じ」「取引手数料が有料で高い」「スプレッドが広い」「完全マーケットメイク方式を採用」「取引時間が長い」「金利相当額は支払い手と受取り手で同額」「レバレッジが変動制で大きい」「投資者保護基金の対象」「取扱商品数が少ない」などの特徴があります。
各証券会社が独自で提供している店頭CFDと比較すると、取引手数料が高く、スプレッドが広い、取引商品数が少ないというデメリットがある反面、取引所が運営しているため信頼性が高い、ほぼ24時間取引できる、レバレッジが大きいなどのメリットもあるCFD取引です。
24時間取引したい方、大きいレバレッジで取引したい投資家におすすめできるCFD取引となっています。複数の証券会社でトレードが可能です。
- 複数の証券会社が取り扱いし、条件はすべて同じ
- 完全マーケットメイク方式を採用
- 取引時間が長い
- 金利相当額は支払い手と受取り手で同額
- レバレッジが変動制で大きい
- 投資者保護基金の対象
- 取引手数料が有料で高い
- スプレッドが広い
- 取引ツールが使いにくい
- 取扱商品数が少ない
取引銘柄
- 取引銘柄:株価指数CFD:4種類 バラエティCFD(ETF、ETN、指数先物):2種類
- 銘柄数:6種類
- レバレッジ:変動:約30倍
口座
- 口座維持費:無料
- 取引手数料:有料(日経225、DAX、FTSE100:156円、NYダウ:30円、金・原油:330円)
- スプレッド:広い 日経225:20 米国30:6~7 原油:7 金:8
- ロスカット(強制決裁):証拠金維持率が70%以下
- 追加証拠金(追証):証拠金維持率が100%以下
取引
- 取引時間:銘柄による
- 取引ツール:ブラウザ版ツール インストール型ツール(Windows・Mac) スマホアプリ(iPhone・Android)
くりっく株365CFD取引の評判
くりっく株365CFD取引の良い評判
ガソリン値上がりのヘッジとしては、WTI原油ETF(1671)というのがあります。東証で株と同じように売買できます。
あとは「くりっく株365」にも原油ETFがあって、こちらはかなりレバレッジが効きます。
— 月のうさぎ (@XU3F8wI1Csm5HQ2) January 23, 2022
こんばんは!
金曜日に下げて終わったので、含み損がそれなりにありますが、結構ワークしてくれますよね〜。
TQQQも再開しようと思っていますが、くりっく株365は取引時間が長いのも魅力的ですね。— あき (@aktkaktk1) December 19, 2021
くりっく株365で
ナスダック100が来年から取扱開始になるようですね❣️
くりっく株365は取引所CFDです✨証拠金にもよるけど
ほぼ24時間売買できるという時間的メリットと
レバナスの2倍や3倍で物足らない!ハイレバ目的には活用する人向け
ただレバのかけすぎには要注意です💦#米国株 #レバナス— みみる@米国株投資🇺🇸HQOL (@mimiru_usstock) December 3, 2021
くりっく株365CFD取引の良い評判まとめ
- レバレッジが大きい
- 取引時間が長い
くりっく株365CFD取引の悪い評判
NYダウ、現物指数とくりっく株365のスプレッドが190もあるのはいただけない
— たとえばアナリストが3万円を3億円にするような物語【序章:3万円からのCFDトレーディング】 (@SakaeInfo) January 21, 2022
今日はくりっく株365の乖離がすごいことになってるな。150ポイントくらいずれるのは久しぶりなんじゃない?
— 場末の投資家 (@investor_k_) January 19, 2022
資産運用EXPOの何がヤバイかって、まぁ色々あるんやけど、例えばそこらへんの地場証券がくりっく株365の対面サポートコースを勧誘してるわけよ。建玉1枚あたり片道4400円の手数料取るやつね。往復で8800円。つまり日経225で言うと最低88円幅抜かないと手数料負けするってわけ。アホか
— susan@舞鎮甲21 (@susan_tei) January 15, 2022
あと、金利改定されたら死ぬのよな
諸経費の計算方法を変えられても死ぬ
くりっく株365みたいに改悪するのは勘弁して欲しい— ベス 🐧今年は日本株の年🗾 (@vesu33) January 8, 2022
でもみんなよくレバかけてるETFとか運用できるよねー💦
日本株の信用取引とかくりっく株365とかで追証→退場経験が何度もあるから、レバはもうこりごり…あーレノバ空売りしたい😇
— ぽんかん🍊米国株5年目 (@poonensis) December 28, 2021
ちなみに、#くりっく株365 も来週以降必要証拠金が増えていくと思われます。
くりっく株365は、6か月の値動きで必要証拠金が決まるので、一気に上昇することはありません。
でも、こういう値動きが数ヶ月も続くときは要注意です。
ポジション保有中の方は意識されておいて下さいませ。
— 場帳トレーダーbyキヨヒサ (@kiyo1050) November 27, 2021
くりっく株365原油ETFやってみたけどほぼ手数料で引かれる。高い。
短期売買しにくいような…何向きなんだろー— つなこん@ガンバレ大腿四頭筋 (@tsunakon) October 15, 2021
くりっく株365CFD取引の悪い評判まとめ
- スプレッドが広い
- 手数料が高い
- レバレッジが大きい分、追証リスクも高い
- 必要証拠金が変動する